2020年4月26日日曜日

10時間かけてリサーチした、リモートワーク什器一式を大公開!!ポストコロナでも使えるはず!

こんにちは。
私が所属する会社では、新型コロナウイルスの感染拡大に備えて2月から在宅勤務を行なっており、現時点では2ヶ月以上を在宅で過ごしていることになります。

営業職の業務の特殊性でテレワーク自体は前職含めて経験をしていました。しかし、今回の在宅勤務は、ある意味で初体験。
完全フルリモートなので、ワークプレースは100%自宅という点は未曾有の事態です。

それゆえ、在宅勤務環境が、身体に与える影響力がかつてないレベルに最大化されます。
身体への影響が出ると、次第に心にも影響を及ぼしはじめます。

今回は、私が、心身ともに少しでも気持ちよく、前向きに、働きたいとの思いから、
合計10時間くらい(だらだら)情報収拾し、吟味して揃えた、在宅ワーク用の什器、機器類を紹介したいと思います。
________________________________________

目次
1.Before After
2.機器の紹介(机周り)
    2-1.PC設置台
    2-2.モニター用机上台
    2-3.モニタースタンド
    2-4.マウス
3.機器の紹介(椅子周り)
    3-1.椅子
    2.椅子用クッション
4.機器の紹介(もともとあったBest Buyたち)
    4-1.モバイルモニター
    4-2.Bluetooth スピーカー
    4-3.Kindle防水端末

________________________________________

1.Before After

什器類をご紹介する前に、Before Afterを紹介します。

●Before(課題解決前)
・机にPCを直接置いているため、常に猫背状態が続き、腰にくる
・PC以外によく手に取る本や、携帯、文房具などが散在しており、集中力がきれやすい
・背もたれのない椅子で腰が辛く、ベットへ逃避したい気持ちになる

●After(課題解決後)
・PC・モニターへの目線が一致して、常に背筋が伸びている
・デスク上が、整然とし機能的なデスクに様変わり
・背もたれがあるので、わざわざベットで身体を休める必要がなくなる
・さらには、整然としたため、前向きな気持ちで机に向かうことができ、机に向かうのが楽しみになりました。

これらを実現した写真がこちらでです。




それでは、いまから1点ずつ什器・機器を紹介していきます。
________________________________________

2.機器の紹介(机周り)

2-1.PC設置台
BoYata ノートパソコンスタンド パソコンスタンド

こちらは、まず最初に購入したものです。

机の高さがさほど高くないため、まさに画像のような状態でした。
高さを出せて、ドッシリとした安定感があり、それでいてフレキシブルに動かせるものを
探すとこの製品にいきつきました。対荷重は10kgだそうです!



2-2.机上台
キングジム 机上台 デスクボード 木製 ショート・ロー 茶 WD400Lチヤ

こちらは木のシックなデザインがまず素晴らしい。
そして、重視したのは下記仕様。

    外形寸法:(約)幅400×奥行200×高さ85mm
    耐荷重:15kgという点もポイント。

奥行があまりない私の机。
ノートや参考書を机上で閲覧できることは私にとって重要でした。
それをかなえる、奥行の短さ。これは何点もある類似商品から私がイチオシする理由です。

2-3.モニタースタンド
タブレット スタンド アルミ ホルダー 角度調整可能

モニターを直接設置するとなると、これまでは壁にもたれかるように置く以外にほかなく、不安定な状態が続いておりました。
その問題を一発で解決したのが、こちらの商品でした。
少しだけ高さを出すこともできるので、目線を上げることにも寄与。

2-4.マウス
ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール 無線 MX ERGO Unifying Bluetooth 8ボタン
画像には載せておりませんが、追加で購入しました。
初めてのトラックボールでしたが、違和感なく使えております。
Blueetoothが使えるので、専用のレシーバーをPCに付け足すことなく使えるのが嬉しい。


________________________________________

3.機器の紹介(椅子周り) 

3-1.椅子
ナカバヤシ オフィスチェア デスクチェア メッシュチェア ブラック Z0615

もともと、椅子に背もたれがなかったので購入しました。
本当は10万強のSteel Caseが欲しかったですが、
1Kの狭い家のため、一時しのぎに使える、コンパクトで安価なものを選定ポイントとしました。
ともかく安価です。
それでいて、背もたれがしっかりしているのと、キャスターが意図せずころころ動かず、重宝しています。組み立ても簡単なのもGood。




3-2.椅子用クッション
メルカリで購入したため、商品がAmazonでどれかわからないため、検索結果のリンクだけはっておきます。評価が概ね良いものを選んでいただけたら良いかと思います。

________________________________________

4.機器の紹介(もともとあったBest Buyたち) 

4-1.モバイルモニター
モバイルモニター モバイルディスプレイ 15.6インチ Lepow
私はこちらを使っていますが、残念ながら品切れ中。

選定理由は下記です。
 ・Type-C一本で給電・投影が接続できる点(余計なケーブルが増えない)
 ・画質がきれいな点
 ・ブルーライトカットなどフィルターをかけられる点

やはり需要が高騰しており、その他製品も価格が高くなっているようですね。。
値段が落ち着くのを待つか、中古での購入もご検討願います。

4-2.Bluetooth スピーカー
Anker Soundcore ポータブル Bluetooth4.2 スピーカー
イーラーニングなどを、PCのスピーカーで聞くのがしんどいときや、音楽をかけたいときにおすすめです。
音質はこの値段にしては、かなりいいです。
また、サイズが小さいので、家族や友人と出かける際に、もっていくと重宝します。

4-3.Kindle防水端末
Kindle Paperwhite 防水機能搭載 Wi-Fi 8GB 広告つき 電子書籍リーダー
おまけです。
在宅でPCばかり同じ姿勢で見ている方多いのではないでしょうか?
お風呂にゆっくりつながら読書のたびにでかけることができます。
昨年買って満足したもの、かなり上位です。
このタイミングでの検討、おすすめします。


2018年9月26日水曜日

(セトリ・ネタバレあり)Mr.Children Prelive 20180926 参加レポ

〇ツアー開催に先駆けたPreLiveに参加!!!


Mr.Childrenは18年10月より、最新アルバムを引っ提げて、”Torur 2018 -19 重力と呼吸”を開催する。
昨年、”シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~”など過去の大ヒット曲局から、最新シングル”himawari”までのナンバーを披露し、大盛況のうちに幕を閉じた25周年ツアー"Thanksgiving 25"以来となる、アリーナ会場を中心としたツアーである。

私自身ファンクラブ10年来の会員でありながら、ツアーチケットが全く当選せず、
今回も当然、当るわけないだろうという思いで、公式ファンクラブ”Father&Mother”会員限定の本ツアーに先駆けた”Prelive”@東京ドームシティーホールに申し込んだ。

当落は、開催の6日前に発表され、まさかの当選を果たした。
3,000名限定とも言われる本ツアーに幸運ながら参加できたので、その記録を残したい。

さて、長い前置きを書いたのは、ネタバレを含むからです。
以下、ご注意ください!!

〇印象にのこったコト

 ・新曲でアップテンポな曲があった。
  ミスチルの曲では、アップテンポ目な曲でも手拍子がゆっくりなイメージが
  あるのだけれど、さらにワンテンポ早く手拍子をする曲があって、大きな会場で
  披露されたら、相当盛り上がりそうな感じだった!
  途中で、リズムが少しゆっくりになってまた、元のテンポに戻る感じが、アザトい
  というか、初回にも関わらず、すごくノリノリになれた!
  ⇒チケット持っていないので、捕らぬ狸の皮算用ですが、
   ツアーめちゃくちゃ楽しみです!!

 ・開場が小さいから、よく見える!
  今回、2階の後方立ち見席という、今回の会場の中では、
  比較的見えづらい席ではありながら、やっぱりよく見える。
  桜井さんが踊っている様子とかよく見える!かっこいい・・・!
  そりゃあまあ、アリーナや、私たちの1歩前の2階指定席の方が、よく見えるで
  しょうから、”いいな~”と思うこともあれど、今までの多くの会場よりも、
  よく見えました~。

 ・整列入場、転売屋が0!!
  友達と組んで2つ同時に応募できなかったり、免許証を出すのは手間ですが、
  転売屋がいない会場、転売屋がいないオークションサイト、気持ちがいいですな~。

 ・ほぼ全員1名できている!
  今回チケットは1枚しか申し込めないため、全員友人等とは来ず、単独で来ている!
  よって、仲間をTwitterで募ったり、自然と会話がそこら中で発生していて、
  ミスチルツアーにしては珍しい交流の活発さだった。

 ・自分の席や整理番号の書かれた、世界に一つだけの待ち受け画像をもらえる
  なんか今風!!時代は変わりますなあ~~!!
  BUMP OF CHICKENの ”〇〇 was here”の待ち受けを思い出した。
  ※〇〇は自分の名前

 ・帰りの電車や自宅最寄駅にミスチルファンがいない
  ファンの人の姿を見るだけで余韻が戻るので、ちょいと寂しい。
  会場小さいから仕方ない!!



〇印象に残ったMC

・桜井さん:”今日の参加者は、ツアーに外れた人が多いと聞きます。今日の方がい
       いよ!”
  ⇒ツアー、外れたことさえ、嬉しく思えた!!
  ⇒応募者の総数に対して、各アリーナのキャパが小さいだけなのかもしれないので、
   からそもそも両方当っている方は相当ラッキーな方ですな。いいなー!!

 ・桜井さん:”あと1曲です”(割と初期の方)
  お客さん:”えー”
  桜井さん:”嘘です”
  お客さん:一安心
  桜井さん:”短いつもりだったけれど、あれもしたいこれもしたいと考えたら
       たくさんの曲をお送りすることになりました”
  お客さん:”わー(歓喜)!”
   ⇒本当に短いと思っていたからうれしかった!計2時間くらいかな?

 ・桜井さん:”Mr.Childrenの数ある名曲の中から、この曲を披露します”
  HANABI流れる
  ⇒HANABIはライブで頻出ですなあ~。
        初ライブが、SUPERMARKET FANTASYだったので、毎回やってるくらいの
   印象!!なんだかんだ盛り上がって、手を挙げている私がいると気付くあなた、
   意外に多いのでは?

 ・桜井さん:”これは女性に歌ってほしいな、あ、でも、心の中で歌ってね。”
  花-Memento-Mori- アコースティックギター版が流れる。
 ⇒女性の歌なんだと考えることがなかったので、想像しながらきいてみた。

 ・桜井さん:”最高の・・スパーリングでした、どうもありがとう”
 ⇒いつもなら、”最高の”ときたら”夜”という単語がくっついてくるもんだから、
  今日は珍しい!!無料のPreliveならではの発言で新鮮だった~!!


<セットリスト>
1.SINGLES
2.Monster
3.himawari
4.幻聴
5.HANABI
6.忘れ得ぬ人
7.花-Memento-Mori-
8.addiction
9.Dance Dance Dance
10.ハル
11.and I love you
12.海にて、心は裸になりたがる
13.擬態
14.Worlds end
15.皮膚呼吸
16.Your song


<出演>
Mr.Children 4人
キーボード、ボーカル:サニー
キーボード:世武裕子

<ひとり言・・・>
アルバムを申し込んでいなかったので、注文をしないと・・・!


2018年9月19日水曜日

IT法人営業マンに立ちはだかる壁とその乗り越え方①テレアポの壁

法人営業をはじめて4年が経つ。
これまで多くの壁に直面し、まがいなりにも都度、乗り越えてきた。
自らのちっぽけな経験でも、誰かの役に立つこともあるかもしれないので、記録に残していくこととする。

◉最初の壁:テレアポの壁
営業マンは、まずは自らが定期的に訪問できる顧客を獲得する必要がある。
方法色々あれどと言えど、今でも多くの企業でテレアポを行なっているのではないだろうか?

ご多分に洩れずわたしもテレアポをした。そして、最初は壁に直面した。
今でこそ、テレアポをする機会はなくなったが、行うとしたら、あんまり負ける気がしない。
東京大阪で新規開拓を行なったので、個人で200社獲得をしましたし、後輩で直接したメンバーは3〜4名なので、合計500社くらいの獲得に携わってきたので、参考にしていただけると嬉しいです。


<壁の内容>
・代表電話にかけても、まず担当にたどり着かない
・担当に繋がっても、一向にアポが取れない
・担当の断り文句を真に受けて、一向にアポが取れない
・アポが取れずに、1日が過ぎていく。成果なしによる無力感


<壁の乗り越え方>

(考え方を変える)

◉考え方:必要以上に落ち込む必要はない
・テレアポをされる側の担当者たちは、だいたい下記3つに分類できる。

 ①トークの内容や巧拙に関係なく、誰にでも積極的にあう人
 ②トークの巧拙・雰囲気次第で、あってくれる人
 ③トークをいくら頑張っても会えない人

 アポが取れる取れないに関わらず、③の人から断られたのであれば、落ち込む必要はない。
 ①の人は数をかければ出会える。①を取れば、打率は1〜2割程度は稼げる。
 野球と同じで3割打者になれると優秀なアポインターになれる。

必要以上に落ち込まずに、”どのようにしたら②の方にアポを取り付けることができるか?”と言う視点でトークを日々改善していくことが望ましい態度と言える。

 指導する側は単純にアポが取れないことを指摘せずに、断られた理由やトークの内容を聞いて、どうトークを改善したらうまくいくと思うか?一緒に考えることが、本人のやる気も削がずに済んで、効果的かと思います。

◉考え方:こちらは営業ではなく、あくまで情報提供者。会う前提で電話をする

テレアポは対象さえ間違えなければ、原則、わたしたちの提供する情報を収集する必要がある。
ITという業界は変化が激しく、常に最新の情報をキャッチアップすることが企業の情報システム部門の務めであるからだ。

よって、テレアポをする方は、わざわざ展示会に行かなくても、わたしの来社をまちさえすれば、最新の情報を入手できるんです。
というメリットを相手にそれとなく伝えることができればアポは取れたも同然。
確かにお時間はいただくものだが、必要以上に卑下する必要はないんです。

考え方:アポを取ろう。さもなければ仕事にならない

これはあとあと気づくことになるであろう話だが、アポをとること自体は実は脳的には楽な仕事である。
トークを覚えて、必要以上に傷つく必要がないと言うことを理解さえすれば、単調な作業に思えてくるし、落ち込まなくなるはずだ。
営業の仕事はアポどりから始まり、会社概要の説明、サービスの紹介・提案、受注、その後のフォローとたくさんの階段を登る。アポを取らなければ受注も何もはじまらない。

アポ取りの階段はさっさと登ってしまおうという意識で、早々にマスターし、翌週のカレンダーを新規アポイントでいっぱいにすることが、先輩社員へ追いつくための一歩です。


(アポの掛け方)
掛け方:アポの掛け方正解は1億とおり、自分にあった型を作ろう

断り文句に対する受け答えのトークスクリプトはあるけれど、アポが取れる人、取れない人の差がつきます。
ちょっとした言い回し、間のとり方、トーンの違いがトークスクリプトには現れない個々人の工夫や特徴として現れるからです。

真似するべきところは真似したほうがよいと思います。
でも、必要以上に真似する必要はないです。また、能力の差を感じて落ち込む必要もありません。

中には、相手を笑わしてアポを取る天才型の人もいれば、丁寧に一音一音発音して綺麗にアポを取る人もいます。
身も蓋もない話ですが、アポを取るスタイルは電話をかけながら自分でマイナーチェンジを繰り返して身につけていくしかないんですよね。


(その他テクニック)
・何か相手が反応を示してくれるたびに、”ありがとうございます”を言う。
 これだけで相手は話を進めること自体を悪いことではないと感じてくれるのと、
 小さなYESを稼ぐことになり、結果的に大きなYES(アポを取ること)を勝ち取りや
 すくなる。
  <例>
   営業:”わたくし、株式会社●●の●●と申します。”
    客:”なんでしょうか?”
   営業:”ありがとうございます。この度・・・”

・ソの音で話す
 普段の会話の時の声よりも、ちょっと高いくらいの声がちょうどいいです。
 相手の顔が見えませんので、通常の声だと、暗い印象を与えてしまいます。

・笑顔で話す
 上述のソの音との相乗効果が期待できます。
 明るい印象の人、暗い印象の人、どちらと会いたいですか?

・立って話す
 声が出にくいと感じたら、立ってみましょう。
 きっと声が出しやすくなるはずです。


●まとめ
①アポが取れなくても、必要以上に落ち込まない
②工夫して、トークのレベルをあげる

正しい態度で、継続して努力をすることで、誰でもアポが取れるようになります!!
テレアポ初心者の方はくじけずに、継続しましょう。
一つ違った世界が見えてくるはずです!