2011年12月4日日曜日

就職活動生が積極的に就職活動生に声をかけるべき理由は何か


こんにちは。
@kikkkkkuです。

掲題について、徒然なるままに記事を書いてみます!

先ほど、mixiの就職活動コミュニティを偵察しておりました。 

前振りとして、以下の引用をご覧ください。

(引用開始)  
都内の大学生です(^^)/
明日大宮ソニックシティであるやつ一緒に行ってくれる人メッセ下さい(-_-)
(引用終了)

一見すると、「ん~む、人生がかかっていることくらい1人で取り組めよ~~!この子は1人で合同説明会もこれないの?しかも、mixiで募集かい!」と思うかもしれません。

確かに、合同説明会を友人と一緒に来ている学生に対して抱く採用担当者の印象はおそらく良くないと思います。

なぜなら、採用担当者はそういった学生を一見して、「ん~む、人生がかかっていることくらい1人で取り組めよ!この子は1人で合同説明会もこれないの?」と思うと推測できるからです。筆者が人事でもそう思うのかもしれませんが、筆者は人事ではないため、あくまで推定の域を脱することはできません(言葉に責任を持てず申し訳ございません)。

でも、ここからが大事!

就職活動での出会いはかけがいのないものだと思います。
就職活動での出会いはかけがいのないものだと思います。

大事なことだから2回言いました。

また、掲題の問い(就職活動生が積極的に就職活動生に声をかけるべき理由は何か)に答えると、その答えは、就職活動での出会いはかけがいのないものだから、となります。


そういった点を、把握されている(?)という点で、引用元の方は先見の明がありますね!

具体的には以下のような出会いがあり得ます。

・辛い戦いを共に戦う友達
・情報交換(という名の飲み会に終わる可能性大)の友達
・素晴らしい情報発信者(今風の言葉で言うとキュレーター)
・ビジネスパートナー
・心を暖めてくれる人
・意識を高めてくれる人
・交際相手(結構多いみたいです)
・生涯の伴侶(一応可能性としては0ではない)

ですから、積極的なアプローチ(男女問わず)をオススメしまっす!

でも、このようなmixiでのアプローチは時間がかかるしメッセージを送っても返事が来ない可能性があります

ですから、忙しい3年生にはオススメしていません。

是非、思い切って声をかけてみてください!


就職活動生同士は声を掛け合いやすいものです。
なぜなら、お互い同じ服装をしております。また、お互いが不安や希望を持っていたり、内定という共通の目的を持っているため、はじめから心理的に近づき易い者同士なわけです。

リアルで声をかけて返事が来ない場合は、優秀なビジネスパーソンが持っているとされる3つの力(問題発見力、問題分析、問題解決力)を伸ばしましょう!
声が小さいのか、返事をしがたい何かがあるのか等々問題を洗い出して(問題発見)、なんでこれが悪いのか考えて(問題分析)、実際に改善しましょう(問題解決)! 

数友が嫌いな人はあとでアドレスを削除すればいいだけのことです!
数ある出会いの中からご自身を選んでくれた人はステキな友達になるはずです!

筆者もナンパなんて2万パーセント断行できませんが、就職活動のときは情報交換の名目でいろいろな人に声をかけました(もちろん男女問わずです)!おかげで、色々な面で意識が変わったなあと思います。

それでは、最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿